【工事部位】 浴室・洗面所
【工期】 約5日
【リフォームのきっかけ】 浴室内のタイルが割れてきたので、困っていました。
冬場のお風呂がとても寒いので、高齢の母親のために暖かいお風呂が理想でした。
洗面台も古いので、小物が簡単に収納できる洗面台にしたいと思っていました。
【お客様からの言葉】
毎日のお風呂が、とても快適になりました。
換気乾燥暖房機で、お風呂が寒くなくなりました。
洗面台回りも小物が収納できて、スッキリしました。
【工事部位】
浴室・洗面
【工期】
約1カ月
【リフォームのきっかけ】
長年使ってきた事による劣化と、
寒さをなんとかしたくて、リフォームにふみきりました。
【担当より】
鉄筋コンクリート3階建てで、寸法的にユニットバスが組めず、在来工法で施工しました。
鉄筋コンクリートのため、防水処理等大変でしたが、苦労したかいもあり、お客様には
とても喜んで頂けました。
【施工部位】
浴室・トイレ・洗面
【工期】
2週間
【リフォームのきっかけ】
古い在来の浴室で、洗面台が浴室内にあり、とても狭く使いづらかったので。
また、長年使ってきた為、劣化がはげしく、冬も寒いので何とかしたいと思っていました。
【お客様より】
洗面台とお風呂をわけた事により、毎日の入浴がとても快適になりました。
ユニットバスを取り付けていただき、今までの冷たい感じがなくなり、
とてもうれしく思っています。
【工事部位】
浴室
【工期】
1週間
【リフォームのきっかけ】
古くなり、下のタイルも冷たく、ユニットバスにしたかったから。